世田谷グルーデコ教室RIPPLE~リプル~です。
レッスン日が合わない・・・と思われている方、
土日祝日は出張レッスンは可能です。
************
こんにちは。
ママを内面から輝かせる
手作りアクセサリー講師、中山郁美です。
日本グルーデコ認定講師講座を出張レッスンでN様が取得されました。
日本グルーデコ認定講師講座、受講の理由
N様は正社員で働いていらっしゃいます。
それは、バリバリ(この言葉を今も使うかわかりませんが・・・)と働いていらっしゃいます。
そのため、お休みは土日のみ。
そこで、土日に出張レッスンで受講していただきました。
もちろん、今後も今のお仕事は続けられるそうです。
資格を仕事として役立てるために取得したわけではありません。
では、なぜ??
元々、N様、スワロフスキーのアクセサリーが好きで、
集めていたそうです。
あるとき、ふと、
「これって、自分で作れるのでは??」と思われ、
グルーデコを習い始めました。
(グルーデコ認定講師講座はプレシオサのストーンを使っています。)
趣味として、習ったのです。
けれども、
自分で作ったものを身に着けていたところ、
周りに「作ったことに驚かれ、感動された」そうです。
「普段付けているスワロフスキーアクセサリーみたい」・・・と
さらにお友達から、「作って~」と注文が入り、
資格取得前から注文が入っているそうです。
もちろん、本職は続けられますので、
アクセサリー作りは趣味ですが、
新鮮で、楽しい時間になりました。
けれども、退職後の楽しみでもあり、
ちょっとしたお小遣い稼ぎにはなるそうです。
(何度も書きますが、バリバリ働いていらっしゃるので、
お小遣い稼ぎも趣味ですね~)
日本グルーデコ認定講師講座を受講してみた感想
資格取得はどんな資格もそうですが、
費用が掛かります。
でも、この資格は取得して良かった。
楽しみとしても、良いし、
今後の人生の彩にもなる。
また、趣味として作るには、資格は不要だと思いますが、
この資格は、基礎から深く学べるため、
作品を作り続けるために、クオリティーに差が出る。
取得して良かった。
と仰りました。
(資格を取りながらも、練習、楽しむために作ったイヤーカフ)
(ピアス、ミニリングも作られました)
さらに、資格を取ったことで、
・このようにしたら失敗がない。
・こうしたら、ストーンが埋まってしまう・・・
・ストーンはここまで埋めないと、仕上がりが微妙・・・
など、
講師になったからこそ、理解できました。
そこも良かったです。
と仰っていました。
(認定講師講座で作れた作品を加工しています。
仕事をしながら資格を取得された様子を見て
![びっくり](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
今日もあなたにとって、輝く日となりますように
お問い合わせはこちらにお気軽にどうぞ
直接メールご希望の方はmiku.kirakira@gmail.comに
メールをお願いします。
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
■ 体験レッスン
■ JGA認定講師講座(スワロフスキー認定講座)
■ スキルアップレッスン
■ フリースタイルレッスン
■ カルチャースクールレッスン
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
■ ドンネデコ認定講師講座
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
■ スタイリングジュエリー認定講師講座
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
卒業生向けに今まで開催してきたSNSやお教室の始め方講座を受講ご希望の方はこちら
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
キット、動画付きレッスンキット等の販売をしています。
![宝石ブルー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/115.gif)
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)