Quantcast
Channel: 世田谷グルーデコ®・ユリシスドンネ教室~RIPPLE~リプル スワロフスキー@クリスタルをで作るアクセサリー教室(千歳船橋・経堂・八幡山)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

スタートアップ講座、第2回が開催されました。

$
0
0

世田谷グルーデコ教室RIPPLE~リプル~です。

 

RIPPLE~リプル~オリジナル講座が第2回が

開催されました。

 

第2回は盛りだくさん内容でしたよ。

 

 

************

 

こんにちは。

 

ママを内面から輝かせる

手作りアクセサリー講師、中山郁美です。

 

RIPPLE~リプル~オリジナル講座、

スタートアップ講座第2回が開催されました。

 

 

スタートアップ講座第2回

 

第2回はもりだくさん内容でした。

 

ペルソナ設定に合わせたリサーチを行います。

 

自分でもしっかりとリサーチが出来るように、

ツールの使い方をレクチャー。

 

お客様が欲しいものを

ご提供できるように、

 

リサーチすることで

しっかりと求められているものを

伝えられるようになるからです。

 

さらに、写真が命!

SNSの世界で、目を惹くように

 

スマホ写真講座も行いました。

 

世の中に情報があるれている世界なので、

一目て目を惹かないと、

中身を読んでもらうことは出来ません!

 

 

撮影の方法から、撮影ツール、アプリのご紹介、使い方まで。

 

皆様、一段とレベルアップした自分の写真に

とても驚かれていました。

 

第2回講座受講者の声

ダイヤグリーン「ど素人がどうやってリサーチするんだろう?」

と思っていましたが「なるほど!」

今の時代ネットが導いてくれるんですね、

しかも細かい分析までしてくれて、なんて親切なんでしょう

ダイヤグリーンスマホ写真もこれまで涙ぐましい努力(編集)をしていた世代からしたらもう夢のようです


アプリ多くて混乱しそうですが、

あんなに色んな事ができちゃうんですから嬉しい悲鳴ですよね。

『投稿』もチャレンジ!チャレンジ!頑張ります

 

ダイヤグリーン好きなものを作って売るだけでは、お客様に選んで頂けないと言う事が良くわかった講座でした。
お客様が何を求めているか、どんなものが売れるのかをリサーチするのは、もちろんの事ですが、ネット社会において、自分のサイトに辿り着いてもらう為のリサーチもとても大切なんだなと実感しました。むしろ、そちらの方が大切なのかもしれないくらいです。

ダイヤグリーンスマホ写真講座も大変勉強になりました。
実際に自分のスマホで写真を撮り、他の方と比較出来たのは、とても良かったです。
いつも、何故私の写真は暗いのだろうと疑問に思っていましたが、部屋の電気を消す、スマホの明るさを上げるなど、撮影する時の方法やポイントを教えて頂き、私の写真も少しレベルアップ出来ました。
こちらも、どんな写真がお客様に見てもらえるのか、好まれるのかリサーチする事も大切だなと感じています。

まだまだ、キャンバやInstagramなど、上手に使いこなせませんが、どんどん使って慣れていきたいと思います。
来月も楽しみに致しております。

 

と、素晴らしいご感想をいただきました。

これからの皆様の伸びがとても楽しみです。

 

さらに

仲間同士でも助け合い、とても良い刺激が生まれています。

 

メンバー同士の化学反応も楽しみであります。

 

次回の募集は年明けと先になる予定ですが、

ご質問や参加表明はお気軽にメールを送ってくださいね。

 

 

講座の詳細はこちら

 

 

今日もあなたにとって、輝く日となりますようにキラキラ

 

 

レッスンのご予約はこちら

 

 

お問い合わせはこちらにお気軽にどうぞ

 

 

直接メールご希望の方はmiku.kirakira@gmail.com

メールをお願いします。

 

 

 

■RIPPLE~リプル~メニュー
■RIPPLE~リプル~SNS ぜひ、登録してねハート

 

 

友だち追加

お教室専用のLINEです。

お友だち追加してくださいね!

(またはID:@ugs7360sで検索)

お友だち登録していただけると、

なりたい自分になれる「カラーアドバイス(ダウンロード)冊子」を

プレゼントしています

 

インスタ

インスタグラムのフォローもよろしくお願いします。

あなたが作ってくれた作品が載るかも!?にこ

 

YouTube

グルーデコアクセサリーの作り方、

生徒様の作品等をご紹介しています。

チャンネル登録お願いします。

 

facebook2

Facebookのフォロー・お友達申請お待ちしてますキラキラ

申請のときに、「ブログを見た」とメッセージしてくださいね。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

Trending Articles