こんにちは。
ママを内面から輝かせる
グルーデコ講師、中山郁美です。
コロナウイルス感染拡大防止のため、
レッスンはお休みしております。
おうちでグルーデコを楽しみたい方に
ツールのご紹介をしますね。
この機会にぜひ、おうちで楽しんでください。
【バキューム】
これがあると、難易度がグッと下がります。
スワロフスキークリスタル(チャトン)を
ストレスなく乗せることが出来ます。
メリット:細かいチャトンもらくらく簡単。
極小も置けるので、キレイな仕上がりに・・・
デメリット:コストがかかります。。。
(RIPPLE~リプル~では、JGA認定講師講座を受講された方にプレゼントしています)
やっぱり、バキュームがあると便利。
でもそこまでコストをかけたくない!
というかたに代替品のご紹介です。
【マジカルピック、ラインストーンピッカーなど】
メリット:電源なく、どこでも何度でも使える。
先がとがっているので、ある程度細かいチャトンも使える。
デメリット:粘着力が落ちるので、お手入れが必要。
コスト面はピンからキリまで。
でも、さほど大差がないと実感しています。
【粘着綿棒】
メリット:手軽でコストが安い(100円ショップなどにも売っています)
安いけれど、見栄えが悪くないので、大人数でのワークショップにも使える
デメリット:先が丸いので、細かいチャトンは難しい。使い捨て。
粘着力が強いので、手で何回か触り、粘着力を抑えるとよいと思います。
【つまようじピック】
(赤丸の部分に粘着テープをつけています)
爪楊枝と接着テープで作ります。
メリット:手軽に手に入るので、思い立ったらすぐに始められる。
コストが安い
デメリット:粘着力の調整が必要
作る手間が多少ある。使い捨て。
いかがでしたか?
手軽に始めるのであれば、
ピックアップキャッチャーを試してみる。
楽しい、続けたいと思ったら、
バキュームを購入するのが良いと思います。
接着綿棒は大人数でのワークショップで、
バキュームが足りないとき、
つまようじピックは最終手段に使うと良いと思います。
ぜひ、この機会におうちでグルーデコを楽しんでくださいね。
メール、ZOOMでのご相談にものります。
ぜひ、お問い合わせくださいね。
お知らせ
コロナウイルス感染拡大防止のため、
レッスンのご予約をお休みしております。
お問い合わせはお受けしていますので、
お気軽にご連絡ください。
直接メールご希望の方はmiku.kirakira@gmail.comに
メールをお願いします。
10月から消費税が10月%に引き上げられるため、レッスン料を見直しさせていただきます。
予めご了承いただきますよう、よろしくお願いします。
体験レッスン、認定講師講座、スキルアップレッスン、フリーレッスンの詳細
初めてでも動画を見ながら自宅で作れる
動画付きキットを販売しています。
お教室専用のLINEです。
お友だち追加してくださいね!
(またはID:@ugs7360sで検索)
お友だち登録していただけると、
なりたい自分になれる「カラーアドバイス(ダウンロード)冊子」を
プレゼントしています
インスタグラムのフォローもよろしくお願いします。
多くの作品を載せています
グルーデコアクセサリーの作り方、
生徒様の作品をご紹介しています。
チャンネル登録お願いします。
Facebookのフォロー・お友達申請お待ちしてます