こんにちは。
ママを内側からも輝かせる
手作りアクセサリー講師、中山郁美です。
最近、レッスンをしていて思うことがあるのです。
JGA認定講師講座なのです
(最近、ちょっと遊び心でプレゼントに作ってみました(笑))
認定講師講座というと、
生徒様に教えるため資格
と思われがちですが、
実はグルーデコの基礎を学ぶ講座だと思います。
講師活動は強制されていません。
趣味として、技術を上げたい場合に取る方もいます。
もちろん、資格コレクターの方もいるかな・・。
JGA認定講師は7.000人を超えたそうです。
けれども、講師として活動されている方は
ずっと少ないのです。
グルーデコ🄬を純粋に学び、
技術を上げたい方が多いと
最近感じています。
RIPPLE~リプル~では、
体験レッスン後は「認定講師講座」
または「フリースタイルレッスン」に
進んでいただいております。
そこで、私の意見になりますが、
JGA認定講師講座のメリット、デメリットをお伝えし、
選択されるときの材料にしていただければと思います
認定講師講座のメリット
認定講師専用サイトで割引価格のお買い物が出来る
レッスンを受けた作品はキットを購入することが出来る
基礎が出来ているので、市販の本の作品は自分で作ることが出来る。
(そのため、完成度の高い作品をお友達、ご親戚、大切な方にプレゼントされる方もいます。)
自分で作れるので、アクセサリーを買う必要がない
自分の好きな時間に製作活動が出来る。
お教室を開くことで収入を得ることが出来る
作品を販売することが出来る
講師活動や販売を行うと、自分のペースで働くことが出来る
(副業としての活動が可能)
認定講師限定のスキルアップレッスンに参加出来る
資格取得することで手に職がある
新しい出会い、人間関係が広がる
認定講師講座のデメリット
どの資格にも言えるが、資格を取得する費用がかかる
バキュームなどのお道具、チャトンなどの材料費がかかる
趣味で行う方は関係ないが、お仕事にするには、集客の知識が必要
認定講師講座は基礎のため、スキルアップが必要
作品を多く作らないのであれば、フリースタイルレッスンの方が費用的にお得
いかがでしたか?
もし、グルーデコ🄬の技術を上げたいのであれば、
認定講師講座を受けられることをお勧めします。
けれども、取得費用や初期投資の部分で悩むのも事実
そこで、RIPPLE~リプル~では、
認定講師講座ご受講の方に向けて
これをカバーしていただける
ぜひ、悩んだらRIPPLE~リプル~にご相談くださいね。
11月のレッスンスケジュールはこちら
直接メールご希望の方はmiku.kirakira@gmail.comに
メールをお願いします。
体験レッスン、認定講師講座、スキルアップレッスン、
フリーレッスンの詳細
初めてでも動画を見ながら自宅で作れる
動画付きキットを販売しています。
お教室専用のLINEです。
お友だち追加してくださいね!
(またはID:@ugs7360sで検索)
インスタグラムのフォローもよろしくお願いします。
多くの作品を載せています
Facebookのフォロー・お友達申請お待ちしてます